酒販生協はお酒屋さんのための火災、自然災害、生命共済保険を運営する団体です。
このたび、公式サイトが出来ましたのでお知らせ致します。
http://www.shuhanseikyo.org/
これまで、組合員の皆様にご送付致しておりました保障について詳しく説明したリーフレット等もご覧になれますので、ぜひご利用ください。
2013年12月3日火曜日
2013年11月11日月曜日
2013年9月19日木曜日
全酒協ビール共通券等引取価格一覧表
全酒協ビール共通券等引取価格一覧表
有効期限がないものは、今後も変わらず引き取り可能です。
すでに引き取りが終了しているものもございますのでご注意ください。
※A-3券(昭和50年発行)は、まれに引取金額と印字金額が違うものがございますのでご注意ください。
ーすでに有効期限が終了したビール券(有効期限:2013年3月31日)の2013年を2018年に書き換えて、お店に持ち込む事例が起きているようですので十分ご注意下さいー
※有効期限がすでに終了した商品券は、現在主に流通している商品券とはデザインが違います。上記の一覧表にてご確認ください。
2013年7月18日木曜日
ビール券に関する各種ポスターがダウンロード出来るようになりました!
全国酒販協同組合連合会の公式サイトより、ビール券に関する各種ポスターがダウンロード出来るようになりました!
・有効期限告知用
・商品券広告用
・POS前掲示用
の3種です。ご利用ください!
全国酒販協同組合連合会公式サイト・↓よりダウンロードできます。
http://www.zensyukyo.or.jp/pdf/poster.html
・有効期限告知用
・商品券広告用
・POS前掲示用
の3種です。ご利用ください!
全国酒販協同組合連合会公式サイト・↓よりダウンロードできます。
http://www.zensyukyo.or.jp/pdf/poster.html
2013年6月26日水曜日
ビール券、有効期限のお知らせ
ビール券A-17、缶ビール券K-3、清酒上撰券H-6、清酒特撰券G-8が平成26年3月31日で有効期限をむかえます。お早めにご利用ください。
なお、ビール券A-16、缶ビール券K-2、清酒上撰券H-5、清酒特撰券G-7は平成25年3月31日をもって有効期限をむかえました。ご使用できませんのでご注意ください。
2013年6月9日日曜日
2013年5月27日月曜日
2013年3月12日火曜日
協同組合日帰り研修旅行
3月10日バス2台で豊後高田 昭和の町を見学、大分高速道で深い霧の中を通過して由布院へ!
麦酒館でランチバイキングと地ビールをいただき、温泉or由布院の街を散策してきました。
参加者の皆さん、こんなに寒くなるなんて予想してませんでした。ゴメンナサイ!
麦酒館でランチバイキングと地ビールをいただき、温泉or由布院の街を散策してきました。
参加者の皆さん、こんなに寒くなるなんて予想してませんでした。ゴメンナサイ!
2013年3月6日水曜日
2013年2月15日金曜日
登録:
投稿 (Atom)